7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

甲府市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第5号) 本文

一方、日本では、政府は、自己情報コントロール権について明記は適切ではないという態度を取っております。  様々な懸念がある中で、5月に自民・公明両党などが、賛成多数でデジタル改革関連法が成立いたしましたが、その基本理念には、個人情報の活用による経済活動の推進や産業の国際競争力の強化が明記されました。守るべき個人情報をもうけの種にすることが行政の仕事と言えるでしょうか。  

市川三郷町議会 2015-09-18 09月18日-02号

となり、大災害時等における積極的な支援に活用できること、3.社会保障や税にかかる各種行政事務効率化が図られること、4.ITを活用することにより、添付書類が不要となる等、国民利便性が向上すること等であり、これにより実現すべき社会は、1.より公平公正な社会、2.社会保障がきめ細やか、かつ的確に行われる社会、3.行政に過誤や無駄のない社会、4.国民にとって利便性の高い社会、5.国民権利を守り、国民自己情報

甲府市議会 2003-12-01 平成15年12月定例会(第3号) 本文

本来個人情報保護理念は、自己情報コントール権を保証することであり、そこには単に本人開示請求権等を保障すればよいというものではなく、行政機関個人情報を適正に保有し、管理利用していて、さらにそのプロセスが透明であることによって、みずからの個人情報がどのように扱われているかを把握することが必要でなければならないと考えます。  

富士吉田市議会 1999-12-17 12月17日-03号

その主な内容は、個人自己情報開示訂正削除利用及び提供中止請求権を付与し、実施機関には個人情報適正収集適正管理適正利用を義務づけ、事業者については個人情報保管等適正な措置を講ずる責務を課する等、個人情報を適正に保護していく施策を展開していく上で必要な事項を定めたものであり、妥当と認められますので、原案のとおり可決すべきものと決しました。 議案第68号について。 

富士吉田市議会 1999-12-06 12月06日-01号

主な内容について申し上げますと、個人自己情報開示訂正削除利用及び提供中止請求権を付与し、並びにその手続等について定め、実施機関に対し、個人情報適正収集適正管理適正利用を義務づけるとともに、事業者に対しては個人情報保管等について適正な保護措置を講ずる責務を課する等、個人情報を適正に保護していく施策を展開していく上で必要な事項を定めたものであります。 

  • 1